柳橋 - 神田川最下流の橋

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
yanagibashi03.jpg

 柳橋は、神田川の一番下流で隅田川に流入する河口に架かる橋。
 以下、橋の南詰にある碑文からの受け売りだが、江戸時代後期の記録によれば、幕府の命で当時の町年寄の樽屋藤右衛門により木橋がつくられ、川口出口之橋、または矢の倉橋と呼ばれたのが起こりという。

 現在の「柳橋」の名の由来については、下記の諸説があるようだ。

  1. 「矢の倉橋」が変化したもの
  2. 柳が並ぶ柳原堤の端にあることから
  3. 橋のたもとに柳が1本あったことから(現在もあるが……)

 素直に(2)か(3)と考えるのが妥当そうにも思えるが、逆に(1)によって柳橋となり、いつしか柳橋だから周囲に柳が植えられた……とか考えるのもちょっと楽しい。






 募集カレンダー(撮影日別募集一覧)
GO!