« こんなにクリックされるものなのか | メイン | amazon以外の書籍系アフィリエイト »

amazonのアソシエイトの仕組みと注意点

⇒リンク設置は簡単
 特定の書籍のページにリンクを張るためのamazonのリンクコードは、専用のメニュー経由でも取得可能だが、
・リンクコードの末尾:アソシエイトID(提携者別のコード)
・その1つ前:リンクしたい書籍のISBN番号(書籍の裏表紙にたいてい明記されている)
 ……というごく単純な構造になっている。リンク先のURL部分だけ示せば、たとえば下記のような形式だ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/ 1100000011 /xxxxx
ISBNコード アソシエイトID
 論理的には、適宜ISBN番号の部分だけさしかえるだけで他の書籍へのリンクにも使いまわせる理屈で、かなり扱いやすいしくみだといえる。
 また、多少面倒だが、表紙写真つきのリンクや、指定した条件に合致した「amazonおすすめ書籍」をランダムに表示してくれるバナーなど、直接リンク以外の広告素材もいろいろ提供されている。
⇒「自分で購入」は禁止
「自分でバナーやリンクをクリックして商品を事実上"割り引き購入"する」などの行為は、アフィリエイト広告代理店/出稿企業によってはむしろ奨励している場合もあるのだけれど、amazonの場合は利用規約で禁じられており、2004年からは自動的に自己購入分(Personal Orders)が差し引かれるしくみも導入された。
⇒報酬の受け取り方法は2種類
 amazon の報酬受け取りは四半期(3か月)単位が原則で、"1500円分以上たまった場合に「ギフト券」(amazonでのショッピングに使える金券)として受け 取る"か、または"10,000円以上たまった場合に現金(当時は郵便為替、現在は銀行振込)で受け取る"の2種がある。
 ぼくは後者を選択しているのだけれど、これだと(おおむね)20万円(本1冊平均1000円とすれば200冊分)以上の売上がないと支払いが生じないわ けで、実際、初めて報酬を手にするまで15か月かかった。一般的には「ギフト券」での受け取りが無難かもしれない。

About

2004年12月16日 09:38に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「こんなにクリックされるものなのか」です。

次の投稿は「amazon以外の書籍系アフィリエイト」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by