東京いろいろ情報箱>神田川のページ>神田川水系 橋INDEX |
サイト内検索>
|
…栄橋 |
伏見橋 |
末広橋 |
柏橋 |
新開橋 | 万亀橋 | 大東橋… |
quick Menu : 神田川TOP はじめに 変遷図 年表 文学 橋めぐり 書籍 | 東京の宿 全国アンテナショップ@東京 東京エキストラNOTES | |
柏橋 (かしわばし)[神田川] |
|
MENU全画面表示 |
消えた「柏木」の地名が由来?「柏橋」は新宿・中野の住宅街の真っ只中に位置する静かな橋で、名前の通り欄干の飾りが「柏の葉」をかたどった図柄になっている。上の写真右側(右岸)は新宿区、左が中野区。 新宿区側の現町名は「北新宿」という味も素っ気もないものだが、以前の大域地名は「柏木」であった。 この橋の地名も(詳細は不明だが)この「柏木」という地名に関係しているのではないかと思われる。 「柏木」という旧地名の範囲はほぼ現在の北新宿1~4丁目全域と重なっており、「柏木特別出張所」「柏木区民センター」「柏木小・中学校」「柏木教会」「老人ホームかしわ苑」と、一円に「柏木」の名を冠した民間/公共施設が点在する。さらに、現・JR中央線東中野駅も「柏木駅」を名乗っていた。 これほどメジャーだった「柏木」の名が残らず、なぜに「北新宿」などという面白みのない名になってしまったのか、とても不思議である。 明治からあった橋?明治38年時点の地図によれば、(改修で川筋自体がかなり違ってはいるが)ほぼこの地点付近にすでに小さな橋があり、少し北側に何かの工場があって水車が使われていたらしい。 |
(セブンアンドワイ) 江戸明治東京重ね地図 (amazon.co.jp) |
||
|
||||