東京いろいろ情報箱>![]() |
サイト内検索>
|
…淀橋 |
栄橋 |
伏見橋 |
末広橋 |
柏橋 |
新開橋 | 万亀橋… |
quick Menu : 神田川TOP はじめに 変遷図 年表 文学 橋めぐり 書籍 | 東京の宿 全国アンテナショップ@東京 東京エキストラNOTES | |
末広橋 (すえひろばし)[神田川] |
|
MENU全画面表示 |
![]() 桃園川緑道の終点![]() 桃園川「跡」はここから阿佐ヶ谷近くまで延々「桃園川緑道」として公園化されており、終点にあたるここ・末広橋西詰上流側には、写真のように時計台やベンチを備えたスペースが設けられている。 フォークソング「神田川」の歌碑上の写真中央に見える石の板は、往年のヒット曲「神田川」の歌詞が刻まれた歌碑。南こうせつとかぐや姫のヒット曲「神田川」についてのページで触れたとおり、この地点とこの曲との間には特に因縁のようなものはなさそうだ。 ![]() 「低層住宅が密集する中をカミソリ護岸で川が流れ、遠くに近代的な高層ビルがそびえる」 といった付近の景観が、この曲のイメージにかなり重なることも事実といえば事実だろう。 歌碑の向かい側にある民家⇒
桃園川の出口今はすべて暗渠化された桃園川の出口は、桃園川緑橋の終点から橋のわきをくぐるかたちで、下流側にぽっかり口をあけている。![]() ![]() |
(セブンアンドワイ) 江戸明治東京重ね地図 (amazon.co.jp) |
||
|
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||