東京エキストラNOTES>神田川(TOPへ)神田川のページ>資料図書(TOP)

<神田川水系 橋INDEX

リンク集>

 Kandagawa quick Menu : TOP はじめに 変遷図 年表 橋めぐり 書籍 リンク 東京の宿泊施設 交通情報 東京GOODS
 
<都心散策ガイド

江戸・東京の古地図

歴史、考古学>
Book Guide Menu : 神田川を知る 河川治水 都心散策 古地図 歴史考古学 古写真画集 文芸随筆/回顧録 その他


MENU全画面表示

ご訪問どうもです~。
本日
(主要ページ合計)
PC Users' Yellow Page
  • 当サイトのテーマに興味をお持ちの方におすすめの雑誌
    東京人
     (都市出版/月刊)
    散歩の達人
     (交通新聞社/月刊)
    [powered by Fujisan.co.jp ]
  • 各書籍のタイトルは原則としてはAmazon.co.jp アソシエイトの該当書籍紹介ページにリンクしています。
    書籍によっては他のいくつかのオンライン書店へのリンクも設置してあります。
    大半、合計1500円程度以上の購入時は送料もかかりませんので、気軽にご活用ください。
    その他の書店紹介へ▼






資料図書トップへ


【お知らせ】
このページの書籍情報は
新設のブログ版「資料図書室」江戸・東京の面白地図・古地図
に順次移行作業中です。


広重の大江戸名所百景散歩江戸切絵図で歩く

古地図ライブラリー (3)
広重の大江戸名所百景散歩江戸切絵図で歩く
堀 晃明・著
人文社 ; ISBN: 479591902X ; サイズ(cm): 30

 ゴッホが模写したことなどでも知られる広重晩年の傑作「名所江戸百景」全作品をカラーの大画面で収録、描かれている題材、当時の世相などについてもわかりやすく解説されており、描かれた場所や方向なども切絵図や現代の地図で明確に示してある。力作。

●余談●「千駄木団子坂下花屋敷」のナゾ
 神田川とは関係がないが、この本の「千駄木団子坂下花屋敷」の解説文に、下記のような説明がある。

>下方に描かれた場所が団子坂の下に見当たらないため、これが何処かについて色々な説が生まれている。最も説得力があるのは、ここより東南にあった根津権現神社の境内の池とその周りに植えられた桜の木だとする説である。

 どうもここは著者の判断ミスのような気がする。
 当時の団子坂の南側には広大な敷地を持つ「小笠原右近将監抱屋敷」(別宅)があり、団子坂の南南東の低地に大きな池があったことが「江戸東京重ね地図」で見るとわかる。
 半面、根津権現神社の境内には、絵に描かれているような広々とした雰囲気の池・川は当時も今もみあたらない。
 しかも画題に「屋敷」と書かれているわけで、「抱屋敷」の庭がこの絵の中心画題となっている=少なくとも桜の開花時期に、屋敷内が江戸市民に開放されていた、とみるのが無理のない解釈のような気がする。

明治の東京江戸から東京へ

古地図ライブラリー〈4〉
明治の東京江戸から東京へ 明治の東京江戸から東京へ

著者:人文社
出版社:人文社
本体価格:1,800円
楽天ブックスで購入する楽天ブックスで購入する
amazon.co.jpでこの本を見る
人文社第一編集部・編
人文社 ; ISBN: 4795919038 ; サイズ(cm): 30 x 21

 明治期の地図資料集。明治4年、8年、11年、20年、28年、40年、45年など各年代ごとの東京の地図のハイライト的な地図が一冊に収録されており、お徳用。

江戸東京古地図散歩

株式会社ポニーキャニオン、1997年、6500円?

 Windows/Mac両対応。現在の入手可能性は不明。
 上の「江戸東京重ね地図」と似たコンセプトのCD-ROMソフト。ただし地図データは切絵図そのものを使用している。
 「江戸ていめんと」というシリーズの1つだそうで、三味線や太鼓の音で情緒を盛り上げるみたいな、店頭デモなら映えるかもしれないけれど実用上は単にウザいだけの演出がうっとうしい。

江戸古地図散歩―回想の下町 山手懐旧

コロナ・ブックス 池波 正太郎 (著) 1994/01

 この種の「新旧地図比較対照本」のさきがけ。
 当然ながら池波ファンのかたには特におすすめ。「鬼平」をはじめとした作者の代表的小説の創作の原点を垣間見ることができる。

コンサイス東京都35区区分地図帖戦災焼失区域表示

★入手できたらおすすめ★
(復刻版)
東京空襲を記録する会
日地出版株式会社
ISBN:4-527-00206-6 1985年3月

 空襲で焼けた地域を実査の上で色分け表示した小型の区分地図帳の復刻版で、オリジナル原本は戦後1年を経過した昭和21年9月に発行されている。
 実物よりやや拡大して復刻しており、見やすい。筆者は数年前に江戸東京博物館売店で入手したが、残念ながら現在は絶版・品切れとなってしまった模様。
セブンアンドワイでこの本の情報を見る icon
関連書:
新編 昭和二十年東京地図

筑摩書房 ちくま文庫
文・西井一夫 写真・平嶋彰彦

同じ著者コンビによる1986年『昭和二十年東京地図』、1987年『続・昭和二十年東京地図』を再編集したもので、上記の『東京都35区区分地図帖』を片手に実際に都内各所を歩いて取材したルポルタージュ。

セブンアンドワイでこの本の情報を見る icon

ブックサービス
クロネコヤマトのブックサービス
1500円以上で送料無料。洋書も充実。
セブンアンドワイ
セブンアンドワイ
1500円以上で送料無料。
近くにセブンイレブンがある場合、そこでの受け取りを指定すれば送料は無料。
「たまたま留守で再配達」などの手間の心配がないぶん便利な面も。
※内容がわからないよう梱包されているので、レジでの気まずい思いもなし。
雑誌icon単品講読(約1000誌)、定期購読も可能。
オンライン書店 boople.com(ブープル)
オンライン書店 boople.com
ただいま送料完全無料キャンペーン中のオンライン書店。
全国書店ネットワークe-hon
ネットで注文して近くの書店で受け取れる 全国書店ネットワークe-hon


<<この欄には、"東京"にまつわる広告をランダムで表示しています>>
このページの先頭へ