東京いろいろ情報箱>神田川(TOPへ)神田川のページ>神田川水系 橋INDEX サイト内検索> 
日本橋川→

三崎橋

新三崎橋

あいあい橋

新川橋

隆慶橋

船河原橋

小石川橋

←神田川へ→

後楽橋

 quick Menu : 神田川TOP はじめに 変遷図 年表 文学 橋めぐり 書籍 |  東京の宿 交通情報 全国アンテナショップ@東京 東京エキストラNOTES
 

三崎橋(みさきばし)[日本橋川]

 
 

MENU全画面表示


出版物やホームページ等への当サイト掲載写真原版(大半、より高解像度のものがあります)、資料ご提供に関しては、運営者にメール等でお問い合わせください。
 おおむね本来の神田川(中世の平川)のルートにあたる日本橋川は、江戸時代には治水工事の結果、ここから先、堀留川あたりまでが埋められており、必然的にこの橋も存在しなかった。

 明治36年、以前の平川のルートにほぼ沿うかたち(厳密には少々東寄り)で再掘削工事が行われ、それに伴っていちばん上流にかけられたのがこの橋、ということになる。

 このあたりでは往時の堤防の土盛りの上を走っており、初期には上の写真右手すぐに飯田町停車場、その先・現飯田橋駅のさらに西側に牛込停車場があったが、現在は両停車場の中間に位置する飯田橋駅に統合されている。
三崎橋(日本橋川)
三崎橋(日本橋川)

甲武鉄道についての情報源

iconicon中央線誕生―甲武鉄道の開業に賭けた挑戦者たち
中村建治 (著)
本の風景社 ISBN: 4925187317  (2003/08)
・セブンアンドワイでこの本の情報を見る icon
・amazon.co.jpでこの本の情報を見る

鉄道博物館ホームページ「収蔵資料紹介>四ツ谷トンネル入口飾付兜」

初架橋:
明治時代(明治36年の日本橋川再掘削にともない架橋)
現役橋
昭和29年(1954)3月3日
長さ27m、幅7.6m 鋼橋
周辺情報(当サイト内)
・千代田区の宿泊施設-水道橋南、飯田橋、九段下
・文京区の宿泊施設-水道橋駅北、後楽園、東京ドーム/ラクーア
右岸のスポット
アイガーデンエア(飯田町再開発エリア)
ホテルメトロポリタン エドモントJR東日本ホテルグループ
東京都千代田区飯田橋3丁目10番8号
(JR,地下鉄飯田橋駅より徒歩2~7分)
左岸のスポット
東京ドーム、東京ドームシティアトラクションズ (旧:後楽園ゆうえんち)
JR水道橋駅
周辺リンク
東京都千代田区の宿泊施設
神田川(TOPへ)

このページの先頭へ