MENU全画面表示
ご訪問どうもです~。 |
本日回 人 |
(主要ページ合計) |
|
|
|
現「コレド日本橋」裏手の広場。じつはこの地下には、
江戸時代のこんな遺構が埋まっていました。
平成12年12月から13年7月にかけて、旧東急デパート新館跡(日本橋より約80m南東、日本橋通りから東に一つ道を入った旧「万町(よろずちょう)」の位置)の発掘調査が行われ、その途中経過状態(18世紀中ごろの発掘面)が平成13年5月27日に一般公開されました。上の写真はその見学会の模様です。
現場は数軒の商家が軒を並べていた一角で、石組下水、木組下水、井戸、穴蔵、土蔵址、焼土整理坑、埋枡などの遺構が多数出土。とりわけ、木組みの穴蔵(地下に掘られた非常用の蔵)の多さ、見るからに頑丈そうなその構造が印象的でした。
|
|
穴蔵址の一つ。防水のため分厚い木材が使われ、
構造も精密であったことがうかがわれます。
穴蔵については『江戸の穴』(柏書房)という本に詳しく解説されています。 |
出土品(玩具) |
茶碗などの出土品 |
※遺跡が埋まっていた、ということはつまり、「江戸時代のこの地域の地面は今より数メートルも低かった」ということを意味します。
たかだか数百年間でなぜそのような分厚い「地層」が形成されたか……といえば、理由は単純に、度重なる江戸時代の大火事に加え、関東大震災、そして第2次大戦末期の空襲……と、要するにこの地域が火災の常習地帯であったことによります。
火事で焼けては焦土や瓦礫が重なり、その上にうっすら土をかけてまた家を建てる……ということが繰り返されてきたわけです。 |
|
- クレジット:
- 遺跡の写真は日本橋一丁目遺跡見学会にて(平成13年5月27・28日開催)。
主催:中央区教育委員会 社会教育課文化財係、日本橋一丁目遺跡調査会
現況写真は2004年4月に撮影。
- 周辺リンク
- コレド日本橋
(日本橋東急百貨店跡地に 2004/3/30 オープン)
高島屋 日本橋店
東京都中央区日本橋2丁目4番1号
髙島屋 オンラインショップ
東京都中央区の宿泊施設⇒
【じゃらん】で銀座・日本橋・東京駅周辺の宿を一括検索
野村證券 日本橋本店 中央区日本橋1-9-1
|