東京エキストラNOTES
>
神田川のページ
>
東京で全国めぐり
Kandagawa quick Menu :
神田川TOP
はじめに
変遷図
年表
文学
橋めぐり
書籍
リンク
東京の宿泊施設
中部地方
東京で全国名物めぐり
各県産品の都内アンテナショップ と オンラインショップ
全国各道府県/地方自治体の名産・特産品が買える
「東京都内アンテナショップ」の情報集
です。こちらでは中部各県アンテナショップ情報とオンラインショップをご紹介しています。
Tweet
東京で全国名物めぐり
北海道
アンテナショップ
東北
アンテナショップ
関東
アンテナショップ
中部
アンテナショップ
福井
石川
富山
新潟
岐阜
長野
山梨
愛知
静岡
(三重)
近畿
アンテナショップ
中国
アンテナショップ
四国
アンテナショップ
九州
アンテナショップ
沖縄
アンテナショップ
department stores online
●静岡県●
富士急百貨店
(沼津)
●長野県●
ながの東急百貨店
@楽天市場
井上百貨店
@楽天市場
(松本市)
●愛知県●
名鉄百貨店本店-
めいてつeショッピング
アピタe-ショップ
●三重県●
津松菱@味番頭47
●石川県●
めいてつエムザ@楽天市場
(金沢名鉄丸越百貨店)
MENU全画面表示
東京で全国名物めぐりTOPへ
中部地方各県アンテナショップ情報QUICK LINK▼
新潟
|
山梨
|
静岡
|
長野
|
岐阜
|
富山
|
石川
|
福井
|
愛知
|
三重
新潟県
▼NEXT
「表参道ヒルズ」裏手の「新潟館ネスパス」は、ビルまるごと1つが「東京の新潟」。
さらに2020年には日比谷のJRガード下に新潟の食・酒・工芸品が体験できるアンテナショップ「NIIGATA1○○(いちまるまる)」がオープン。
●新潟県産品オンラインショップ案内(随時更新)
●東京都内「新潟郷土料理」「新潟(越後)の味」の飲食店紹介
山梨県
▼NEXT
アンテナショップが東京駅八重洲口と日本橋高島屋の間あたりにあります。
2007年11月リニューアル。
●東京都内「山梨郷土料理」「山梨(甲州)の味」の飲食店紹介
静岡県
▼NEXT
有楽町の「交通会館」内にアンテナショップがありましたが、2020年9月に閉所となりました。
東京都内の「静岡郷土料理」の店
- 「静岡おでん」が東京郊外にじわじわ浸透中!?
長野県
▼NEXT
2015年、銀座4丁目交差点からすぐのビルに「銀座NAGANO」をオープン
東京都内の「長野郷土料理」「信州の味」の飲食店紹介
岐阜県
▼NEXT
★2009年1月まで六本木に岐阜情報発信拠点「オリベスタイル」がありましたが、現在は閉店。
東京都内の「岐阜(飛騨)の味」の店
「飛騨牛」しゃぶしゃぶ、高山名物“鶏ちゃん焼”などなど。
富山県
▼NEXT
2016年6月、日本橋に大型アンテナショップがオープン、有楽町「交通会館」内の物産ショップと2店舗体制に。赤坂の閑静な一角に、誰でも泊まれる「富山ゆかり」の宿泊施設も。
●アンテナショップ情報
●その他の「東京の富山」情報
●富山県産品オンラインショップ集
●東京都内の「富山の郷土料理」「富山の味」の飲食店紹介
石川県
▼NEXT
2014年10月より銀座2丁目で営業中
福井県
▼NEXT
青山・骨董通り裏にある「ふくい南青山291」に加え、2013年に銀座1丁目に「食の國 福井館」がオープン。
※2022年2月6日、「食の國 福井館」は移転拡充のためいったん閉店予定。
愛知県
▼NEXT
東京都内の愛知県関連アンテナショップ
愛知県観光協会東京案内所
京橋
中央区京橋1-1-5
セントラルビル3階
→きしめん、八丁味噌、えびせんべい等の即売も一応あったりしましたが、2007年3月いっぱいで閉鎖されました。
愛知県産品オンラインショップ案内
坂角
(
ばんかく
)
総本舖公式オンライン@楽天市場
名古屋での土産・ギフトの定番、海老せんべい「ゆかり」を販売する坂角総本舖の公式オンラインショップ
愛知へ行こう!
・
Yahooトラベル 愛知県の宿一覧
三重県
■TOP
日本橋に「三重テラス」があります。
*三重県は「近畿地方」ですが、東海三県のひとつというイメージもあるためこちらにも入口を設けています。
東京で全国名物めぐりTOPへ
QUICK LINK
北海道
|
東北・新潟
|
関東
|
中部
|
近畿
|
中国
|
四国
|
九州
|
沖縄
|
全国
このページの先頭へ