だいぶ長い間停滞していた「J-Yado(ジェイヤド)」の提携データの反映を完了しました。いつのまにかずいぶん提携施設が増えていて、ちょっとびっくり。
また、平行して個別の宿泊施設情報ページを順次拡充中です。具体的には次のような作業を行っています。
- ほとんどの施設の詳細ページに現地地図(Googleマップ)を掲載。
- JTB/るるぶ提携施設について、「空室情報」の自動表示パネルを設置。(80%ぐらいは完了したかと)
- 「じゃらんnet」の自動表示バナーにより、各施設周辺の宿泊施設を自動表示。
- 同一チェーンに属する都内各施設の紹介リンクを設置。(右上欄に表示するようにしました)
- 運営人自身による現地訪問レポートを順次掲載。
↑取材済み・未反映の施設がいっぱいあるんで、まだまだこれからです(^^;。
各宿泊施設のデータ欄からのリンクが従来トップページへのリンクのみとなっていた「
ベストリザーブ」について、ほぼ全面的に「個別の宿泊施設ページへのリンク」への張替えを完了しました。ご活用ください。
※千葉県内については、地域によってはまだベストリザーブの提携情報が反映できていませんが、これらも順次整備します。
今年で第3回めを数える、首都圏私鉄各社主催のイベントです。
8月31日まで開催中。期間中、対象となる「全国都道府県の東京アンテナショップ」33店それぞれで500円以上の買い物をすると、その場でのプレゼント(クーポン券と交換。対象23店)、各地の名産が当たる「スタンプラリー」(3つ集めて応募。全店で対応)の2大特典あり、という趣向。
まずは加盟各私鉄の駅で専用パンフレットを入手しましょう。
ちなみに最近の個人的オススメは、あの「東国原知事」率いる宮崎県のアンテナショップ、「新宿みやざき館 KONNE」。ここで買える各種の「インスタント冷や汁の素」がツボです(^^;。
ともあれ、イベントの詳細はこちらのページでどうぞ。
http://www.mport.info/kandagawa/goods/zenkoku2007summer.htm
JTBの宿泊施設発信型予約サイト「e-Hotel」は、先般スタートした「るるぶトラベル」に2007年6月いっぱいで統合される予定とのことです。
当サイトでは「るるぶトラベル」提携施設データへの対応を5月中にほぼ終了していますので(一部不完全ですが)、従来「e-Hotel」をご利用になっていた方は、今後は「るるぶ」と表示されているリンクをご利用になることをおすすめします。
※管理手法上、この変更に一気に対応することが難しいため、「e-Hotel」の提携データはすでに「徐々に削除」を開始しています。あわせてご了承のほどお願いします。
※JTB独自の予約プラン情報が扱われている「JTB」直営サイトへのリンクは継続します。今後ともあわせてご活用ください。
昨週末から「23区ホテル/旅館一覧」について、
・通常のHTML型の管理から内部的「ブログ化」への転換。
の作業を行っており、中心的な部分=「23区ごとの宿泊施設情報ページ」についてはほぼ作業完了に近づきましたので、(千葉県内とかはまだですが)本日より実際に公開開始しました。
いまはまだ2つのしくみが1つのサイト/ディレクトリに混在した状態となっており、しばらくはリンク関係の調整その他「ヘン」なところも目だつかもしれませんが、急ピッチで移行・修正作業を進めていますのでご容赦をお願いします。
※各ページの拡張子が.htm になっているのは在来ページ、.html になっている部分はブログ化後のものです。
今回のリニューアルによって、今後はたとえばお台場のホテルを「東京ウォーターフロントのページ」「港区のページ」「りんかい線沿線」など、さまざまなテーマ別リンクから探せるようになります。
その他、このシステムならではの工夫をどんどん加え、より実用的で使いやすい(かつ、運営人の作業負担もある程度ラクになる(^^;)コンテンツにしたいと思っています。今後ともお気軽にご活用ください。
2006年12月25日、「六本木プリンスホテル」が営業を終了しました。
・Googleで検索
以下、基本データを記録しておきます。
所在地:東京都港区港区六本木3-2-7
最寄駅は南北線六本木一丁目。アークヒルズに近い。
室数:216室
主要履歴:1984年、黒川紀章設計でオープン。おしゃれな室内プールなど、六本木の一時代を象徴するようなホテルだったが、老朽化と採算性悪化のため2006年12月25日までで22年間の営業を終了、跡地は住友不動産に407億円で売却。
跡地:隣接する日本IBM本社ビル(この土地も住友不動産が購入したが、現在のところ日本IBMに賃貸中)とあわせ、複合ビルとして数年後から再開発に着手の予定。それまでは空き家状態が続くようだ。
※……と思ったら、なんと購入側=住友不動産の系列である「ホテルヴィラフォンテーヌ」が「期間限定」でビジネスホテル化して数年運営するのだそうです。
詳細は「ホテルヴィラフォンテーヌ」のページでどうぞ。
都内宿泊施設のテーマ別一覧シリーズのひとつとして、<映画「THE 有頂天ホテル」のロケ地となったホテル一覧>のページを新設しました。
一見、既存の東京23区宿泊施設一覧から該当ホテルのデータをコピー&ペーストしただけのお手軽ページに見えちゃいそうですが、実際には従来扱ってない横浜市内のホテルが2件あったりして、作業が思いのほか難航した「労作」です(^^;。この映画をすでにご覧になった方、まだ見てないけど興味があるかたは、話のタネにでもどうぞ……。
ブログ化作業中……まだ全書籍情報を移行完了していません。当分は下記も併用してください。
⇒在来ページ:http://www.mport.info/kandagawa/books.htm
「おすすめ」の本はこちらのリンクで検索できます。
⇒おすすめを検索
ほぼ全ページの右上端に「Google検索」を設置。すでに(完全ではありませんが)宿泊施設情報関連のページなどのサイト内検索が可能です。ご活用ください。
諸状況検討の結果、サイト移転作業を実施しました。
旧URL http://homepage1.nifty.com/yanaken/kandagawa/
新URL http://www.mport.info/kandagawa/